櫛田神社で豆まき
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。
節分と立春は、旧暦で言えば、大晦日と元旦なんですね〜
豆を撒いて魔を祓い、清々しい気持ちで新年を迎える儀式なんです
(真剣に調べましたσ(^_^;))
今年は、年女!いくつになるのかは、ここでは言わないこととして
12年に一度の当たり年!?
そういう年なので、気持ちよく迎えるために〜
博多の総鎮守である櫛田神社で豆まいて来ました!
テレビのニュースでは毎年、有名人やタレントが壇上に上がって
豆を撒いている姿を目にしていましたが、聞くところによると
年男、年女は一般人でも豆まきに参加できる⁈らしい…
聞き込みをしたところ、知人に昨年豆まきしたと言う人物に詳しく聞き、
同い年の高校の同級生を誘い、総勢4名の美女軍団で参加して来ました〜
先ず、社務所で申し込みをして初穂料を納めます。
それから、本格的な裃を着付けて貰い、ご接待を受けます。
大きな盃にお神酒が注がれて、気分は黒田節〜
その後、お菓子とお抹茶を頂き、
しばらくするとご祈祷所に案内されてお祓いを受けます。
それが終わると、枡を渡されて、いよいよ豆まき壇上へ
高いところからの眺めのいいこと(((o(*゚▽゚*)o)))
合図と共に「鬼は外〜福は内〜」豆やお菓子、飴や紅白餅を遠くに向かって投げます。
これが快感なんです。あっという間に用意されていた豆はまき終わり、
最後は博多らしく、博多祝いめでたと博多一本締め
帰りには、節分祭のお札、熊手、お神酒、お菓子、節分豆を頂きました。
何からなにまで初めての体験でしたが、年女のいい記念になりました〜
今年、櫛田神社ではくまモンや歌舞伎役者の中村獅童も豆まきをしたのだとか。