ブログ「ひと葉日記」

マイナンバーって知ってますか?

こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。

 

先日、専門職の勉強会で平成28年1月から運用が開始されるマイナンバーを学んで来ました。

マイナンバーって?最近はテレビCMなどで盛んに宣伝しているアレです!

前から議論されていた国民総背番号制のこと?・・・そうなんです。

 

マイナンバーは、社会保障や税制度の効率性、透明性を高めて国民にとって利便性の高い幸平公正な社会を目指すためのインフラという建前なのですが、本当に大丈夫なの?と疑ってしまいます。

もちろん、年金が消えたり税金をきちんと徴収するとかいう面や行政などの手続が簡素化されて便利になることはいいことだと思いますが、これが金融機関にまで及ぶということになれば、国が国民の預金の出し入れまで管理することになって、うかうかへそくりを銀行になんてことも出来なくなってしまいます。そうなれば、腹巻きか畳の下に入れておくことになるのでしょうか??

噂によると、国家は預金にも固定資産のように税金をかけることを目論んでいるとかいないとか・・・・なんだかとても窮屈な感じ

 

あと気になるのが、セキュリティーの問題です。

個人の情報が盗まれやすくなるのでは??と心配になります。

それは、国の頭のいい人が大丈夫と太鼓判を押す安心なシステムだというのですから、信じるしかありませんが、もっと頭のいい悪い人が悪い企みをすることも考えられます。

 

専門職の分野から言えば、申告の際に番号を預かる税理士さんや社会保険の手続をする社会保険労務士さんは、沢山の個人番号の管理をしなければならず、大変です!

しかも、保存期間を経過した書類に記載した個人番号をそのまま持っていると、目的外の所持ということで、個人情報保護法よりも厳しい罰則があるということで、これまた大変!

司法書士の仕事でいえば、直接番号を預かることはないのかもしれませんが、、住民票などを預かり記録に残すこともあるので、これはどうなるのか?など考えてしまいました。

きっと、これから司法書士業務への影響や取扱の注意などは、会からお知らせがあるのだとは思いますが、まだまだ、わからない???ことだらけのマイナンバー制度です

index_img_01